テック系、アクセラレーター、女性進出…トルコのスタートアップ事情
【ゲスト寄稿】10/29「Trend Note Camp #19 未知なる黒海周辺スタートアップ〜トルコ、アルメニア、ジョージア、ウクライナ」に登壇する、JETRO イスタンブール 経済部長(産業調査員)・廣瀬浩三氏によるトルコのスタートアップ事情をお届けします。
【ゲスト寄稿】10/29「Trend Note Camp #19 未知なる黒海周辺スタートアップ〜トルコ、アルメニア、ジョージア、ウクライナ」に登壇する、JETRO イスタンブール 経済部長(産業調査員)・廣瀬浩三氏によるトルコのスタートアップ事情をお届けします。
「どうやっていいスタートアップを見つけているんですか?」「なぜこんなに国内外の有望スタートアップをイベントに集めることができるんですか?」オープンイノベーションのマッチングから事業化、国内外スタートアップの支援等生業としていると、周囲からこうした質問をよく受ける。特別なことはしていないが意識していることはある。
今年のブロックチェ―ン・ソリューションへの投資額は昨年度の二倍以上の約21億ドル(2330億円)に上ると予想されている。ここでは、ブロックチェーンを使った認証システムの現状と関連するスタートアップ二社の事例を紹介。
社会を変革するサービスを作りたい——WebPay創業・売却後、LINE Payの立ち上げにも携わった久保渓氏は600株式会社を創業。2月13日「Fin Book Camp 11 LINEに事業を売却した連続起業家が挑む『無人コンビニ経営』」で起業や経営者としての思いを明らかにした。
3月19日・20日、米国シードアクセラレーター・Y Combinatorのbatch「YC Winter 2018」のDemoDayがComputer History Museumで開催。本batchには過去最多となる141チームがジョイン。気になるスタートアップ30チーム含めてレポート。
世界屈指の金融都市として知られるロンドンに、昨年MUFGが欧州発となるFinTechの研究拠点を置いたニュースが話題となった。オープンイノベーションにも積極的で、もはや大手企業にとって「当たり前」の世界。スタートアップにも寛容で、様々な制度が整っているという。
1月18日「Tokyo Startup Dating 10th Edition」がLIFULL Tableにて開催。ユニコーンファーム代表・田所雅之氏が始めた本イベントにアドライトも第8回目より共催として参加。「最小の時間で最大のネットワークを構築する場」として盛り上がりを見せた。
2014年、政府とNAVERのNPOのスタートアップコミュニティとして始まった「Startup Alliance」。同施設の目的や役割のほか、韓国の財閥や大企業を中心に起きているオープンイノベーション事情についてお話を伺った。
1月13日、安倍首相も訪問したとこで話題沸騰のエストニア。過去、addlight journalで取り上げた記事を一挙にご紹介!投票、納税、契約書の署名など約300以上の業務に利用できるという国民IDカード「Digital-ID」からエストニア発・Skype、FunderBeamまで
1年前、「2017年の展望(国内スタートアップ、東アジアスタートアップ、オープンイノベーション)」をしたためました。概ね予想に近しいかたちで推移していることに気をよくし(笑)、今年は国内の動きに絞った形で5つ予想してみました。